九響マタニティコンサートの様子です!
2023年4月23日(日)午前と午後の2回公演がアクロス福岡イベントホールで開催されました。ロビーでの福岡県助産師会の相談コーナーでは、妊婦体験ジャケットを着用したり、福岡市産後ケアの利用を説明したり、大忙しでした。 コ […]
九響マタニティコンサート 助産師コーナー 準備の様子です
九響マタニティコンサート2023 ママとパパとベビーに贈る 0歳からのオーケストラ 九響マタニティコンサートを明日に控え、助産師コーナーも準備完了です! ぜひお立ち寄りください。
九州交響楽団のマタニティコンサートで助産師会の相談コーナーが設けられます!
九響マタニティコンサート2023 ママとパパとベビーに贈る 0歳からのオーケストラ 2023年4月23日(日)午前11時~と午後2時30分~の2回公演が、アクロス福岡イベントホールで開催されます。ロビーでは […]
糸島市産後ケア事業の「訪問型」が始まります。
福岡県助産師会では、糸島市より委託を受け、2023(令和5)年4月から訪問型産後ケア事業を開始しました。 助産師会が認定した助産師(産後ケアの研修を受けている、アドバンス助産師、賠償保険に加入している等)がお宅を訪問し、 […]
災害対策研修会開催のお知らせ
2022年度 福岡県助産師会 災害対策委員会企画研修「災害支援時に求められる医療者の心得」を開催いたします。 今年度の研修会は「災害時支援の実際」を専門家の方に講演していただきます。 近年、全国的に豪雨や台風、地震など […]
産後ケアに関する取材のTV放映の日程が決まりました!
TNC(テレビ西日本)で、福岡県助産師会の産後ケアの取り組みが放送されます。 放送日:11月3日 記者のチカラ 15:45~19時の間 たぶん18時台 特別大きな事件がなければ、上記で放送ということでした。 内容は、ii […]
産後ケアに関してTV取材を受けました
2022年10月19日、福岡県助産師会 佐藤香代会長が、テレビ西日本(TNC)から取材を受けました。 福岡県助産師会が、現在積極的に取り組んでいる「いつでも誰でも、どこでも受けられる産後ケア」福岡モデルにつ […]
子育て・女性健康支援センター事業 中医学講座のお知らせ
「子育て・女性健康支援センター事業 中医学講座」を開催します。 *申込方法を更新しました! 東洋医学の1つである中医学の理解を深め、身体に起こる現象をホリスティックの視点からアプローチすることで、ご自身やご家族の健康の向 […]
久留米地区講演会のお知らせ
(一社)福岡県助産師会 久留米地区で講演会を開催いたします。 長引くコロナ禍で、仕方がない、我慢や不安の日々を過ごされてきたことでしょう! 閉じ込めてきた思いの丈を助産師とともに語り合いませんか? 1.助産師の講話 2. […]
子育て・女性健康支援センター事業 中医学講座のお知らせ
「子育て・女性健康支援センター事業 中医学講座」を開催します。 東洋医学の1つである中医学の理解を深め、身体に起こる現象をホリスティックの視点からアプローチすることで、ご自身やご家族の健康の向上につながるア […]