ママ&お子様と一緒に助産師とワイワイ遊びませんか 親子遊びの後には参加者皆様との交流会、育児相談会を行います 【サロン詳細】 日時:11月15日(土) 時間:13時~15時 場所:BABY ROOM(ROOM2) (北九 […]
~すべてのいのちのはじまりに、安心とつながりを~
福岡県助産師会は114年の歴史を経て、いま新しい助産師会館の建設に取り組んでいます
目指すのは、「いのちを支えるすべての人が、安心してつながれる場所」です
ひとりで抱え込まず、私たち助産師に相談してみませんか?
あなたの心が少しでも軽くなる、
そんなお手伝いができたら嬉しく思います。
どうぞ何でもお気軽にご相談ください。
私たち助産師は、この他にも母子とその家族・女性の健康と
幸福を促進するために活動しています。
1990年、国際助産師連盟が日本で開催された国際評議会の席上で「国際助産師の日」を制定しました。助産師の業務は、出産だけに留まらず、妊娠期から出産後のケアまでを含む包括的なものです。助産師の専門性とその果たす役割に対する […]
「福岡に生まれてきてくれてありがとう」 福岡県では、福岡で生まれるすべての赤ちゃんの誕生を祝福し、ご家族の新しいスタートを応援するために特製「童謡カード」などお祝いの品々を詰め合わせた、福岡限定デザインの「はじめてばこ」 […]
(一社)福岡県助産師会 久留米地区で「助産師と語ろう」を開催します! 母乳育児や母子手帳のこと、外に出ることの大切さなど、助産師から子育て中のあなたへ伝えたいメッセージがあります。 ピラティス体験で体をゆるめたり、日ごろ […]
(一社)福岡県助産師会、久留米地区で講演会を開催いたします。 令和7年2月16日(日)に、西鉄駅前ビルリベール5階久留米市子育て交流プラザくるるんで、妊産婦、乳幼児を持つ保護者、興味のある方はどなたでも参加できる講演会を […]
1990年、国際助産師連盟が日本で開催された国際評議会の席上で「国際助産師の日」を制定しました。助産師の業務は、出産だけに留まらず、妊娠期から出産後のケアまでを含む包括的なものです。助産師の専門性とその果たす役割に対する […]
- 2025年11月11日助産師へのお知らせ久留米地区よりのお知らせ
- 2025年11月1日助産師へのお知らせ講座・研修会【プラズマローゲン】セミナー開催のお知らせ
- 2025年10月19日講座・研修会『乳酸菌生成エキス』 セミナーのお知らせ
- 2025年9月15日会員へのお知らせ講座・研修会2025年度 保健指導部会研修会・交流会のお知らせ
- 2025年8月28日助産師へのお知らせ2025年度 北九州地区研修会のお知らせ
- 2025年8月3日助産師へのお知らせ講座・研修会福岡県助産師会久留米地区からのご案内



