研修会について

幼少期や思春期は、健康に関する様々な情報に触れ、行動を選択する健康づくりのスタートとなる時期です。
この時期に科学的根拠に基づいたからだや性の知識、スキルを学ぶことにより自身の健康に関心を持つことは、生涯の健康づくりに向けて大切な一歩となります。
性教育は生殖器官や妊娠、性に関するトラブルの予防のみを教える教育ではありません。
福岡県助産師会が目指す性教育は、子どもが自分のからだや性的健康と権利を包括的に学ぶことで、自らの人生を主体的に生きる力を養うことです。
さらにいのちの教育は、いのちに寄り添う助産師だからこそ感じている「いのちあるものへの尊厳」をお伝えします。

2025年度 第2回 包括的性教育研修会

いのちあるものの尊厳 リプロダクティブヘルス/ ライツを根底に
助産師が伝えるライフサイクル各期の包括的性教育 いのちの教育

研修日程研修テーマ講師
5/11(日)性教育の歴史と助産哲学佐藤香代
6/ 8(日)今なぜ包括的性教育なのか道園亜希
7/13(日)助産師が行ういのちの教育佐藤香代
8/17(日)福岡県助産師会が考える
プレコンセプションケア
佐藤香代・光橋幸恵
9/21(日)幼児~小学校低学年への包括的性教育大庭瞳・道園亜希
10/19(日)小学校中~高学年への包括的性教育光橋幸恵・阿部聖子
11/ 9(日)中高生への包括的性教育松藤美由紀・守由起子
12/14(日)大学生・専修学校生への包括的性教育大熊陽子・河村奈央子
1/18(日)更年期の性佐藤香代・嶋田嗣子
2/ 8(日)相談対応研修・まとめ道園亜希

※講師は全員福岡県助産師会所属助産師です。

《研修目的》
 ・包括的性教育を理解し、幼児~大学生・専修学校生への包括的性教育を行うことができる実践者を育成する。
 ・包括的性教育を基盤とした施策、教育とは何かを考え、ディスカッションを行う。

《対象者》
 助産師(福岡県内外 会員・非会員)、医療職、行政、教員等
 学生(大学生・専門学校生等)

《申し込み方法》
 日本助産師会ホームページの会員マイページより、お申し込みください。
【会員専用】マイページログイン|公益社団法人 日本助産師会 (midwife.or.jp)
非会員の方も上記会員ページのログイン画面の下にある、「非会員の方はこちら」から、非会員用ログインID登録を行うことで、非会員マイページへとログインが可能となり、マイページ内でのお申込み・受講が可能となります。

《参加方法》
対面またはオンライン

・対面で参加される方 
 会場:福岡県助産師会館 住所:福岡市中央区平尾1-3-41 
 駐車場(近隣パーキングをご利用ください)
 ※10分前には会場にご来場ください。

・オンラインで参加される方
 日本助産師会HP会員マイページの研修会ページの『受講する』ボタンをクリックし、開始10分前には入室してください。

《募集人数》
 各回計80名(対面40名、オンライン40名)

《講義時間》
 受付時間 9:30~10:00
 1部講義 10:00~11:30
 休  憩 11:30~12:30
 2部講義 12:30~14:00
 アンケート 14:00~14:15
※昼食はご持参ください。会場内で飲食可能です。近隣にコンビニ・飲食店がございますのでそちらも併せてご利用ください。

《参加費》
 助産師会会員8,000円/回、非会員10,000円/回、学生3,000円/回
※再受講の方は上記金額から半額になります。
※参加費の払い込み後にキャンセルをされる場合はご返金致しかねますのでご了承ください。

《申込み期間》
 2025年4月5日(土)~各研修開催日の3日前

《支払方法》
 クレジットカードのみ対応

《当日資料》
 講義資料は会員マイページより各自印刷の上ご参加ください。

《修了書受け取り方法》
 各研修終了後、アンケート回答された方には修了書を発行致します。
 会員マイページよりログインし、ダウンロードすることができます。

《福岡県助産師会包括的性教育認定講師》

全10回の研修を原則すべて対面により修了した福岡県助産師会会員のうち、希望者は福岡県助産師会包括的性教育認定講師として登録可能となります(福岡県助産師会会員のみ)。

認定講師:幼稚園・保育園・学校・行政等から福岡県助産師会に依頼された包括的性教育の授業および研修の講師として派遣します。福岡県プレコンセプションケアセンターでの相談(電話・面接・メール等)に対応していただきます。

《オンデマンド配信》
 全講座終了後(2月)、講義(90分)のみ配信販売予定です。

性教育講師派遣について

地域や学校・職場などでの包括的性教育・プレコンセプションケアの講師依頼をお受けしています。福岡県助産師会の研修を修了し登録した助産師を派遣いたします。

下記申込フォームよりお申し込みください。

<講師料>
 2万円(税別)+交通費
※企業研修は6万円(税別)+交通費

<申込後の流れ>
お申込後、1週間以内を目安に担当講師を決定します
担当講師が決まり次第、担当講師よりお申込者様にご連絡(電話またはメール)を差し上げます。その際、担当講師と打合せ日程の調整をお願い致します。
担当講師との打合せ後、講師依頼文をメールにて助産師会会長宛て
fukuoka.houkatsu.sei@gmail.com)にお送りください。
講師依頼文はこちらをご活用ください。

性教育講師派遣申込みフォーム